コミケ1日目の夜、私はオフィスでワイン片手に神宮外苑花火大会の音を聞きながら野田総理の記者会見の編集を手伝っていました。それが完了したところで私のコミックマーケット82は始まりました。(その前からドタバタしてはいましたが。)

まずはアクシア麹町店へ例のものを引き取りに。
「確認しますか」と聞かれたので「はい」と答えました。中身があれだし…広げるのはどうかと思ったけど、やっぱり印刷物は出来栄えを確認しなくては!
それを見てコピーを取りに来たおじいちゃんが「誰が寝てるんだと思ったら、すごいな〜」と反応するわ、半蔵門駅に向かう途中で酔っぱらいによくわからないが声をかけるがで大変でした。わはは。サーフボード並の大きさですし、常識的に考えて車で搬入するものですね。

今回はののみーが独立サークル『Actress-Actor』出展ということで、準備していたのがののみー等身大パネルだ!これでののみーが不在でも安心(?)多分冬コミで『Actress-Actor』の景品になるので、欲しい方は要チェックです!
ちなみにののみーのサークルは冬コミでものすごいクオリティの紙媒体コスプレ写真集を出す予定なので、興味が有る方は是非〜。
あと、あおにゃんもいたよー。ってことで勝手に宣伝。コスROMは『ぱるぱる通信局』様から出ています。ミクの方は結構手伝わせて頂きました。というか、私が薦めたからLat式になって、そのおかげでYAMAHA HP-1を購入してドライバーを取り除く作業を行いました。ドライバー抜くとスカスカなのね…。
せっかくなのに『Actress-Actor』のスペース撮んなかった…!そしてまた自分の写真が無い!自スペ撮ったけましか…。
そして会場には不思議な電波が飛んでいた。
私もモバイルWifiルーター欲しい… コミケが終われば売上金で…!なんてことも無く、次回イベントの制作費の為に貯金をするのでした。
おまけ。
Twitterにはもう上げましたけど、ビッグサイトロンごっこ。3日目は翌日アメリカに帰るという知人を連れて買い物・挨拶回りをしていました。というわけで、夏コミお疲れ様でした。サークルとして次回参加イベントははM3秋です!絶賛カタログ編集中であります。
はじめましてこんにちは
返信削除C82でNew hori-zun2のテキストとCDを購入したものです。
どちらも非常によかったです。特にCDのリリーホワイトの声が可愛い!
ところで、このCDに使用されていたジングルの配布予定はありますでしょうか。合間合間のジングルがとてもよかったので、手に入れる機会ができましたら嬉しいです。
コメント有難うございます…!CDの担当に話したところジングルに関してですが、機会があればどこかで収録したいとのことです。個人的には別途のおまけディスクを作りたいと考えていますが、サークルメンバーと相談中です。
削除